小山先生のお話

2009.4月の料理教室のお話

  初めて玄米を炊く人、毎日玄米が炊けない人も、いつも白米を炊いている中に二握りくらいそのまま玄米を入れて炊くと野菜の繊維が身体に入る分量が全然違っ てくる。やわらかい白米の中に硬い玄米があるのでよく噛むようになる。硬いとよく噛む、噛むと唾液が出る。唾液は免疫力をあげる、とってもいい薬になる。

  唾液の中にはパロチンという若返りホルモンがある。だから、よくしゃべる人は明るくて若々しい感じがするし、あまりしゃべらない人はムスッとしていて、年 をとった感じがする。しゃべると口の周り、頬の筋肉がよく動く。しゃべらない人は筋肉がかたまるので表情があまりなく怖そうなかんじになる。 しゃべると 顔の中の350の筋肉が動き、しゃべらない人は30の筋肉しか動かないらしい。だから、しゃべる延長でごはんを食べる時よく噛み、筋肉を動かし唾液を出し 腸を刺激するというよい循環をこどもたちにしっかり伝えてほしい。

  子どもには消化がよくてカロリーが高く、たんぱく質がいっぱいのものをと普通は思う。そうしてきた結果今子ども達は体も心もとても苦しんでいる。だから、 日頃はその反対を心がけて欲しい。(消化しにくいものというのは繊維質のもの。)今、本当に食生活を変えることが必要な時が来ている。
1977年アメリカのマクガバン報告という本がある。(今のままだと医療費がかさんで経済が成り立たなくなる。どうすればよいのか研究をするため、世界各 国に使者を送り結果をまとめた)その本の中で、昔(戦前)の日本の食事が一番素晴らしいと認められている。シンプルで、土地のものだけを食べていても元気 に働け、十分に生きていけると。

  だから、今では世界各国ではマクロビオティックは、日常的メニューとなり、肉・魚を食べなくても大丈夫という基盤ができている。無添加・無農薬の物がよい という認識が十分にあるにもかかわらず、日本だけがまだまだ他国をまねしている。だから、イタリアン・フレンチ・中華・・・などと食べ物屋が多い。たま に、楽しみに食べるのはよいけれども、毎日がご馳走だと体の中がお祭り状態になっている。お祭りは一年に何回しかないから、にぎやかに皆でわいわいと楽し めるのであって、毎日だとやかましいだけになってしまう。そういう感じのものを毎日からだの中に入れることによってキャパを超えて、苦しいですと訴えてい るのがアレルギー、アトピーとなり表れている。穀物と野菜をしっかり食べていると産まれてきた子どもの顔がとても愛らしい、そして病気しにくい。可能な限 り乳製品、動物性たんぱく質を減らすことを心がけてほしい。

  どのくらい減らせばいいの?という質問に答えて歯の話を・・・・。
 人には、上下あわせて、臼歯(穀類や豆類など硬いものをつぶす歯)が20本、門歯(野菜や海藻をかじり取る歯)が8本、犬歯(肉類や魚類をひきちぎって 食べる歯)が4本、ある。この割合は5:2:1。このことは、そのままご飯をたくさん食べ、ご飯がおいしく食べれるだけの野菜のおかずが少々、そして、た まには肉や魚のご馳走をと言い換えることができる。

  アトピーの子はあまり汗をかかないけれど、改善されてくると、鼻の頭がつるつるして光ってくる。
そして汗もだんだん出てくるようになる。一番最後まで汗が出てこないのは額の中央、指三本分くらいのところ。「額に汗して」という、額から汗が出るというのはそれくらい大事なこと。

  体にいい物を作ろうとすると手間ばかりかかり儲けが少ない。農家の方がキャベツの青虫を手で取り、額に汗して、低農薬、有機野菜を作って下さっている、こ の労力は大変なもの。えんどうだって一つ採るのに一回手がいる。それを袋にざっといれて売ると売れず、トレーにきれいに並べて売ると売れるという話をきい たことがある。無駄な労力を生み出すから野菜の値段も上がっいく。土からエネルギーをもらっている気持ちがありさえすれば、ちょっとムシが食っていよう と、ざっとふくろに詰めていようと関係なくおいしくいただけることに変わりは無い。

  鉢に植えている花は水やりをしないとしおれて枯れてしまう。また、時期がきたら土も入れ替えないと次の花は咲かない。地植えのものはそうではない。なぜ? それは、土とともに生きていないから。人は自然から離れれば離れるほど具合が悪くなる。その土地にできたものを食べていれば飛行機を飛ばすこともなく、環 境も汚すこともない。地に足をつけ、しっかり見極める力を培っていきましょう。

お知らせ

2021/06/30

行事・学級・外来託児休止のお知らせ


引き続き当面の間は、行事・学級・外来託児は休止とさせていただきます。
オンライン開催の場合は対象の方にご案内を送らせていただきます。
アイナリーホールで再開する際にはHPでお知らせいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。


2021/02/01

令和3年2月 行事中止のお知らせ


令和3年1月に引き続き、令和3年2月も行事をすべて中止とさせていただきます。
また、外来託児も中止となります。
毎年開催の12才の会につきましては、オンライン開催といたします。

各学級・行事を再開する際にはHPでお知らせいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。


2020/12/28

令和3年1月 行事中止のお知らせ


令和2年12月に引き続き、令和3年1月も行事をすべて中止とさせていただきます。
また、外来託児も中止となります。
開始する際にはHPでお知らせいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。


2020/11/30

令和2年12月 行事中止のお知らせ


11月に引き続き、12月も行事をすべて中止とさせていただきます。
また、外来託児も中止となります。
開始する際にはHPでお知らせいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。


2020/11/06

令和2年11月 行事中止のお知らせ


10月に引き続き、11月も行事をすべて中止とさせていただきます。
また、外来託児も中止となります。
開始する際にはHPでお知らせいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。


2020/09/30

令和2年10月 行事中止のお知らせ


9月に引き続き、10月も行事をすべて中止とさせていただきます。
また、外来託児も中止となります。
開始する際にはHPでお知らせいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。


2020/08/31

令和2年9月 行事中止のお知らせ


8月に引き続き、9月も行事をすべて中止とさせていただきます。
また、外来託児も中止となります。
開始する際にはHPでお知らせいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

2020/07/30

令和2年8月 行事中止のお知らせ


新型コロナウイルス感染者数増加の現状を踏まえ、
引き続き8月も行事は全て中止とさせていただきます。
外来託児も中止となっております。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力宜しくお願いいたします。

2020/07/01

令和2年7月 行事中止のお知らせ


6月に引き続き、7月の行事もすべて中止となります。
また、外来託児も5月から引き続き中止となっております。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解・ご協力お願い致します。

2020/04/30

令和2年5月 行事中止のお知らせ


引き続き、5月の行事もすべて中止となります。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。

2020/03/27

令和2年4月 行事中止のお知らせ


3月に引き続き、4月の行事も全て中止となります。
5月以降は未定です。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。

2020/02/26

令和2年3月行事中止・延期のお知らせ


新型コロナウイルスの先行きが見通せない中、皆様の健康や安全面を考慮した結果、
2月26日~3月31日までの行事・学級の中止・延期を決定致しました。

《中止》
・母親学級 毎火曜日 3/3(第1回)、3/10(第2回)、3/17(第3回)、3/24(第4回)、3/31(第5回)
・父親学級 第一土曜 3/7(第4回)
・育児サロン 第一木曜 3/5
・エンジョイ育児サークル 3/12
・マタニティヨーガ 毎木曜 3/5、3/12、3/19
・1才、2才児クラブ 3/2(1才児)、3/9(2才児)

《延期》
・12才の会 2/29(土)
・翔きの会 3/26(木)
・第57回すこやか人生講座 3/14(土)

厚生労働省からの自粛の要請もあり、皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、
何卒ご理解の程宜しくお願い致します。



2016/01/15

サン・クリニック 山縣院長著『だいじょうぶ!子どもは育つ』を販売しております。

「だいじょうぶ!子どもは育つ」
医療法人サン・クリニック院長 山縣威日著

好評販売中
定価1,650円(税込)
サン・クリニック、アイナリーホールにてお買い求め頂けます。

2015/12/24

孫育ての時間(とき)

「孫育ての時間(とき)改訂版」ができました。
サン・クリニック、アイナリーホールにて販売致しております。
定価1,760円(税込)

岡山のイベント・講座カレンダー

前月 2024年04月 次月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

岡山の直近イベント・講座・教室・セミナー案内

  • 直近のイベントは予定されていません。

岡山のイベント・講座・教室・セミナーカレンダー 一覧を見る

岡山のアイナリーホールについて

〒703-8205 岡山市中区中井二丁目15番19-2号
駐車場70台 >アクセスマップ
TEL:086-275-9501 FAX:086-275-9502

岡山のアイナリーホールについてを見る

サンクリニックホームページへ

岡山立志教育支援プロジェクト

メルマガ会員募集中